目次
屋根施工前
屋根・外壁塗装のご依頼を、長野県諏訪市のお客様より頂戴しました。
屋根はトタン横葺きです。

約13年前に一度塗り替えをされているそうです。
経年劣化が見られますね。歩いたら跡がつきました。
前回の塗装の際の刷毛の跡が見えます。
長野県(寒冷地)の屋根塗装の塗り替えの目安は、10年ですので、少し過ぎた印象です。
さらに放っておくと、錆びて、穴が開いて雨漏りの原因になり、
修理費用が余計にかかるところでした。
屋根は日常で見かける場所ではありませんので、10年を目安に点検をおすすめします。
外壁塗装施工前

外壁は、サッシの周りにヒビが入っています。
コーキング(サイディングのつなぎ目)も割れています。
チョーキング(手で触ると粉が白く付く現象)が出ています。
外壁防水が弱くなっている証拠です。

腰壁の木部が日焼けやアクで劣化しています。

玄関柱も色あせていますね。
築25年だそうですが、傷みがすすんでいる印象です。
屋根塗装と外壁塗装をこれから何回かに分けて紹介していきます。
仕上がりが楽しみですね。